心や身体が求める住まい!?

登山で山小屋などに宿泊すると本来の自然の中にいるため、自然の音しか存在しない状態を感じ取れます。

三浦にいた時も夜電車が走らない時間帯は多少そんな時間がありました。

山梨に来てからはさらに静かな時間帯を過ごすことが出来ています。
この点はとても有難いように思えてきました。

もしかしたら18歳の時に田舎から都会に出てずっと静けさから遠ざかっていて、身体は疲れているところもあったのかなと思うようなところもあります。

引っ越した先は夜中も貨物列車が走るため微妙なところもあったりはするものの…
概ね静かで良い感じです。
次に引っ越す時は更に静かで景色の良いところにしたい願望が出てきました。

静かで何もないけれど心は満足する!

そんな場所が魂が求める住まいなのかもしれない。
若い頃は都会でないと住む気になれないなんて言ってましたが(笑)
ただ年をくっただけなのかも知れませんが、今までになかった感覚なので覚えておきたいところです。

0コメント

  • 1000 / 1000

波宮 遥's Ownd

過去生請負人・波宮遥のブログです。 醒麗ガーデンズの代表なんかもやっています。 日々の気づきや楽しいことを書き込んでいこうと思います。 https://haruka-namimiya.com/ https://www.seireigardens.jp/index.html